人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お盆の準備

今日は雨が降っていたので、今年収穫した小麦の藁(ワラ)で
お盆の迎え火、送り火用のワラの荷造りしました。

私の住んでいる地域は、お盆は7月なので俗にいう新盆(しんぼん)です。
wikipediaによると、7月の新暦で行うお盆は全国的には少数派のようです

日本のほとんどの地域は8月の旧盆で、いわゆる月遅れの盆だそうです。
ちなみに麦藁は秋川ファーマーズセンターという農産物直売所で販売します



by yamazakifarm | 2020-07-06 21:39 | 小麦 | Comments(0)