1
蕎麦発芽
2015年 08月 31日
今年は8月だというのに雨と低温のせいで出芽が遅れましたが
これで第一関門は突破です。
これからは、10月の開花期に台風が来ない事を祈る毎日です。
毎日のように雨が降っていると、いろいろ心配になってきます。


加工品の直売所はこちらです
ホームページにも遊びに来てください
▲
by yamazakifarm
| 2015-08-31 13:01
| 蕎麦
|
Comments(0)
蕎麦の種まき
2015年 08月 25日
例年は真夏日のような暑い日に種まきするのですが
今年は台風の影響か、ときどき小雨の降る肌寒い1日でした。
半袖でトラクターに乗っていたら寒かったです
さて、あと3月もすれば蕎麦の収穫です!
なお、品種は「信州大そば」


加工品の直売所はこちらです
ホームページにも遊びに来てください
▲
by yamazakifarm
| 2015-08-25 14:07
| 蕎麦
|
Comments(0)
野生生物
2015年 08月 19日
久しぶりに発生しました。
3日ほど収穫を休んいたので、油断していた訳ではないのですが
写真のように実を取ってきれいに食べてありました。
農家仲間のうちでは、スイートコーンをもいで食べる獣はキツネだと
もっぱらの噂です。
キツネは肉食かと思っていましたが、調べてみると肉食に近い雑食性で
鳥、ウサギ、齧歯類などの小動物や昆虫を食べるが、餌が少ないと雑食性となり
人間の生活圏で残飯やニワトリを食べたりするそうです。
このトウモロコシがキツネの仕業だったら、餌が少なくなってきているんですね。
犬の仲間だから、当然雑食でもおかしくないですよね

山崎農園のホームページはこちら
加工品の直売所はこちらです
ホームページにも遊びに来てください
▲
by yamazakifarm
| 2015-08-19 21:03
| スイートコーン
|
Comments(0)
カリフラワー定植
2015年 08月 12日
一昨日、天気予報で雨が降ると言っていたのを信じて
カリフラワー定植しました。
36℃を超える高温だったので、もっと前に定植したかったのですが
我慢を重ねて今まで延び延びにしてきました。
しかし、確かに予報通り雨は降りましたがたいした降水量ではなく
苗が萎れています! 今夜も雨の予報なので期待したい所です。

加工品の直売所はこちらです
ホームページにも遊びに来てください
▲
by yamazakifarm
| 2015-08-12 12:44
| ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ
|
Comments(0)
1