もうすぐ白菜収穫が始まります
2020年 10月 28日
もうすぐ収穫ができそうです。
う~ん 予定ではあと一週間ほどしてからだと思っていたのが
11月そうそうには採れはじめられそうです。
まだ、ミニ白菜が残っているので早く出荷をおわらせなくては。。。。
ちなみにミニ白菜の品種は「タイニーシュシュ」通常の白菜は「新理想」
#
by yamazakifarm
| 2020-10-28 22:35
| 白菜
|
Comments(0)
秋になってきました。
2020年 10月 23日
山崎農園の野菜たちも秋らしくなってきまして
今日直売所に出荷したのは、ネギ、大根、ミニ白菜、ズッキーニ、キャベツ、ブロッコリー、里芋の7種類。
明日は土曜日なので、もう少し量を増やすつもりです。
今年は7月に長雨、8月は高温で晴続きで秋物の野菜は苦戦していますが
がんばって出荷を続けます。
写真は直売所についたところで写しました。
#
by yamazakifarm
| 2020-10-23 21:07
| 季節
|
Comments(0)
稲刈り開始です
2020年 10月 15日
無事稲刈りが始まりました。
まだ、もち米しか収穫していないのですが長雨などの影響もあり、
やや不作といったところでしょうか?
さて、明日はうるち米を収穫して田んぼの仕事は終わりです。
#
by yamazakifarm
| 2020-10-15 20:51
| 米
|
Comments(0)
蕎麦満開
2020年 10月 09日
例年10月になるとソバの花が満開になり、散歩の人が
写真を撮っています。
数年前までは、1眼レフで時間をかけて写真を撮る人がいましたが
最近では多くの人がスマホですね。
なお、蕎麦の収穫はあと一月ほどで始まります。
#
by yamazakifarm
| 2020-10-09 10:16
| 蕎麦
|
Comments(0)
今から露地キュウリ?
2020年 09月 26日
キュウリが育ち始めました。
夏に取っていたキュウリが大きくなりすぎて、そのまま
畑に置いといたら、種から目立出てきたのでしょう。
仕事のジャマになりそうもないんで、支柱を立ててみましたが
果たして実をつけるか?
#
by yamazakifarm
| 2020-09-26 12:50
| オクラ インゲン ナス 果菜
|
Comments(0)